YOGAMARU 公認登録講師

 こちらのページでは、YOGAMARU代表の中楯が審査をしておススメするインストラクターを掲載させていただきます。講師に会ってみたい!もっと話を聞いてみたい!という方は、こちらでお取次ぎもできます。また、URLやメールアドレスの記載がある講師は、直接コンタクトも可能です。

あなたにぴったりの講師やセラピストが見つかりますように・・・!


 

桑名 惠 (Megumi KUWANA)

 

 会社員時代、日常生活に支障がでるほどの慢性腰痛がきっかけでヨガを学び始めヨガ講師、呼吸法講師になりました。

 腰痛を完治させるための学びの中で、緊張状態が心と身体(ボディ)に与える影響に興味を持ち、骨、筋肉、関節に無理な負担をかけず、呼吸を利用した「心地よい」と感じる身体の正しい使い方をレッスンで提供しています。
身体のコリやハリの改善はもちろん、たくさんの「気持ちがいい」を体感して、強くしなやかな身体を作り、心身ともに快適な自分を見つけたい方のお役に立てれば嬉しいです
【得意分野】
自律神経系の不調改善、姿勢改善、腰痛の改善、効果的な呼吸の指導
【レッスン時間帯】
水曜 18:30~21:00 (女性限定)

 

佐藤 今日子  (Kyoko)

 

20年ほど前になります。瞑想を習慣にしている友達が身近に何人かおりました。

その人たちは、自分の考えをしっかりと持っていて、とても輝いて見えました。

瞑想をすれば私もこんな風に輝けるのかも!?と思い習い始めたのが瞑想との出会いです。

 

しかし本質がわかっていなかった私は、何度もくじけました。

「瞑想」と「瞑想っぽい」事は、全く違うのでした。

今は良い指導者や仲間に恵まれて、瞑想の良さを実感し自信をもって皆様にお伝えする事もしております。

 

伝統的な瞑想から近年のマインドフルネス瞑想まで、これから始めたいかたも、もっと深めたいかたも、理論と実践をバランス良く行いますので安心してお任せください。

 

まず、「なぜ瞑想をしたいのか」を教えてください。最適な方法を一緒に練習しましょう!

 

伝統的背景はもちろんですが、脳科学からみた瞑想、潜在意識を味方につける方法なども含めてお伝えいたします。

ご予約、お問合せお待ちしております。

 

【得意分野】

 マインドフルネス瞑想、ヨガ瞑想、仏教瞑想

 

【お受けできるおよその時間帯】 

 水曜日14時~20時 日曜 13時~15時  土曜 13時~16時


<アクセス> 

 

丸の内線新高円寺駅徒歩2分 / JR線高円寺駅徒歩13分

 

住所 

 

東京都杉並区梅里1-7-2 LUNA201  YOGAMARU & Healing Garden 

 

TEL
080-1162-9548