なかだて めぐみ (Megumi NAKADATE)
忙しい会社員時代に不眠症に陥り、ヨガに出逢う。不眠と持ち前のおっちょこちょい(注意欠陥)が回復し、パフォーマンスも上がり、ただの運動だけでないヨガのすごさを目の当たりにし、ヨガ講師の道へ。
現在のヨガまるスタジオを設立しました。今では、全国で2万2千人以上の方にヨガをお届けしています。
パーソナルレッスンでは、お客様のお悩みや目標にしっかりコミットしていきます。終わった後には、自然と自信に満ち溢れる時間をお届けいたします。
【得意分野】 不眠解消、O脚改善、姿勢改善、肩こり腰痛解消、ヨガ哲学と共に学ぶヨガ
【お受けできるおよその時間帯】
主に平日12時~17時
桑名 惠 (Megumi KUWANA)
会社員時代、
増子 友美 (Yumi Masuko)
もともと恥ずかしがり屋の引っ込み思案でしたが、中学生の時に器械体操を始めてから、新体操、バレエ、ジャズ、ハウスなど、さまざまなダンスをやってきました。ショーケースや公演など舞台に出ることもあります。
病気やケガも多かったので、接骨院にお世話になりっぱなしでした。
セルフケア、メンテナンスできるようになりたいと思い、マシンピラティスなども通っていたことがあります。
スピリチュアル、ヒーリング、セラピーを学んでいくうちに、キネシオロジー、タッチフォーヘルスと出逢い、自分自身のバランスを整えて、医療費削減に成功しました。
答えは自分の内側にあります。体の痛み、心の悩みを、カウンセリング、あるいは、筋反射テストで、潜在意識(無意識)の声をからだに聴くという、体感型のワーク、体を使ったコーチングで、心と体の両面から、対話型のアプローチをしていきます。
主な資格
タッチフォーヘルスインストラクター
【時間帯】お問合せ下さい
いまど りえ (Rie IMADO)
小学生から高校卒業まで習っていたクラシックバレエがいわゆるボディワークと出会いでした。その後舞台役者の道へ進み、演劇活動のなかで呼吸法などを取り入れたオリジナルなエクササイズ「リラクサイズ」を考案、役者や劇団、カルチャースクールで指導を続けるなかでヨガと出会いました。
身体を傷めずに呼吸と共に身体を整えていくヨガに共感し、ティーチャートレーニングを受け、2010年ころから指導を始めました。その流れの中でヨガ的なアプローチのマッサージ、タイヨガヒーリングアーツのセラピストとなりました。
プライベートレッスンでは、呼吸することの大切さを改めて感じ、自分の経験した色々なボディワーク、セラピストの視点も取り入れて、一人一人に合ったヨガを提案していきたいと思います。難しいポーズをすることだけでなく、ただその場所にいて静かに呼吸するのもヨガです。日々の中で自宅でも簡単に出来るセルフケアなどもアドバイスして、いつでも身近にヨガを取り入れていけるようにと願っています。
【得意分野】 一人ひとりにとっての正しいポーズ指導、陰ヨガ、リストラティブヨガ(究極のリラックスヨガ)、骨盤調整ヨガ、呼吸法、(肩凝り・腰痛・頭痛・むくみ・不眠等)不調に対応するヨガ、自宅でできるセルフケア、ヨガ&マッサージ、オイルケアを取り入れたオリジナルタイヨガマッサージ
【時間】主に月曜16:00-21:00 / 日曜13:00-15:00
佐藤 今日子 (Kyoko)
20年ほど前になります。瞑想を習慣にしている友達が身近に何人かおりました。
その人たちは、自分の考えをしっかりと持っていて、とても輝いて見えました。
瞑想をすれば私もこんな風に輝けるのかも!?と思い習い始めたのが瞑想との出会いです。
しかし本質がわかっていなかった私は、何度もくじけました。
「瞑想」と「瞑想っぽい」事は、全く違うのでした。
今は良い指導者や仲間に恵まれて、瞑想の良さを実感し自信をもって皆様にお伝えする事もしております。
伝統的な瞑想から近年のマインドフルネス瞑想まで、これから始めたいかたも、もっと深めたいかたも、理論と実践をバランス良く行いますので安心してお任せください。
まず、「なぜ瞑想をしたいのか」を教えてください。最適な方法を一緒に練習しましょう!
伝統的背景はもちろんですが、脳科学からみた瞑想、潜在意識を味方につける方法なども含めてお伝えいたします。
ご予約、お問合せお待ちしております。
【得意分野】
マインドフルネス瞑想、ヨガ瞑想、仏教瞑想
【お受けできるおよその時間帯】
水曜日14時~20時 日曜 13時~15時 土曜 13時~16時
大河内 友美 (Tomomi Ohkouchi)
ヨガ、瞑想とは30年以上の付き合い。陸上競技に命をかけていましかが怪我で断念。その後、美容系のお仕事でお顔や身体の見た目重視なお悩みを解消をしていましが、ヨガに出会い、動いて身体を整え、より感覚的な内側へのアプローチの大切さを実感。探求するきっかけとなりました。身体的にもヨガを実践する事で膝に障害を抱えながらも、普通に生活ができ、身体を整える指導を続けて来れた事に日々感謝しております。
常に自分が実験ベースです。
足裏から使える身体に。疲れない姿勢を目指します。
いつも、首、肩が辛い方ぜひご指名下さい!
深く休める身体と心に変わります。
【得意なクラス】→
運動が苦手な人でも楽しく動けて、深く休める。あなたを感じるクラス。
【レッスン可能な時間帯】→早朝、土曜などご相談下さい。その他、空いていればいつでも受付ます。
AKASHI (yukiho)
人と話すことが好きで様々な接客業をしてきました。
ひょんなことからヨーガと出会い資格を取得しました。
その後マントラを学び、ヨーガの本質とは一体何かを独学で探究し、気付いたことがあります。
ヨーガのはじまりはとてもシンプルで、神話に出てくる女神さまは恋愛の達人でもありました。彼女たちに心惹かれ、今でも探究を続けています。
ヨーガにはキレイになるための秘訣がたくさん書かれています。
キレイになるとは、内側も外側も。
インド神話も交えながら、女性としてきゅーっとしてしまった心を解けるようなお手伝いをしていきます。
このクラスではクリスタルボウルの生音と共に、ゆっくり優雅にきもちよく動いていきます。
[得意なレッスン]
リラックス、ヨーガニドラー、陰ヨガ、不眠症改善、免疫力アップ、女性性の癒しと開花、クリスタルボウルヒーリング
[可能なレッスン日] ご相談ください
<アクセス>
丸の内線新高円寺駅徒歩2分 / JR線高円寺駅徒歩13分
住所
東京都杉並区梅里1-7-2 LUNA201 YOGAMARU
TEL
080-1162-9548